リトルエルフケンネルからのお知らせ
健康で質の高いコーギーをお探しならチャンピオン犬を多数排出するリトルエルフケンネルへ
私達は、これまで何十匹ものコーギーをジャパンケネルクラブのチャンピオン犬に育ててまいりました。その実績によりJKCよりアウトスタンディングブリーダー(優良犬繁殖奨励)として表彰を頂いております。
当犬舎では、そんなわが家のチャンピオンコーギーを両親に持つ子犬を大切に育てて頂ける方にリーズナブルなお値段でお譲りしています。
健康で質の高いコーギー子犬をお探しなら是非当犬舎にお問い合わせください。
-
歴代のチャンピオンコーギー(オス)たちの自慢のポーズをご覧下さい。
-
歴代のチャンピオンコーギーたちを生み育ててきた母コーギーをご紹介します。
-
これまでにお譲りしたお客様より頂きました沢山のお喜びの声をご覧下さい。
コーギーと仲良く暮らすために
コーギー専門ブリーダー リトルエルフケンネルからのアドバイス
FAQs
コーギーのミスカラーとは? ›
もう一つ、長毛もコーギーにとっては重大欠点です。 ホワイトのボディカラー、これは重大欠点です。 またミスカラーといい、キ甲と尾高の背上、肘と後肢の背間の両側及び耳や目にホワイトの一色のあるもの、これも欠点とされます。 とても活発で、愛らしく、従順ですが、甘やかすと飼い主さんと犬との立場が逆転します。
コーギーのフラッフィーとは? ›第3のコーギー「フラッフィー」は、長毛のコーギーの愛称です。 通常のコーギーは優性遺伝の短毛になりますが、稀に劣性遺伝になった時にフラッフィーが生まれてくると言われています。 非常に珍しいタイプと言えるでしょう。 フラッフィーの特徴は、柔らかめの被毛で、長毛のダブルコートを持っています。
コーギー犬はどんな犬? ›コーギーはとても陽気で好奇心旺盛な性格です。 もともと牧畜犬として作出された犬種ですので、運動能力が高く、遊ぶのが大好きです。 怖いもの知らずなところや警戒心が強い面もありますが、基本的には明るく社交的な性格をしています。
コーギーのしっぽを切るのはなぜ? ›しっぽを切るようになった主な理由は、牧羊犬として働く際の安全確保や税金対策であり、その他にも感染症予防、キツネと間違われて撃たれるのを防ぐなどの歴史的な背景です。 しかし、ペットとして育てられるのが一般的になった現代では、断尾の必要性はほとんどなく、海外では動物福祉の観点から断尾しないケースも増えてきています。
コーギー 何種類? › コーギーのカーディガンは珍しいですか? ›ウェルシュコーギーカーディガンは日本では珍しい犬種です。 ウェルシュコーギーペンブロークと比べて、100分の1くらいの頭数しかいないとされています。 甘えん坊のペンブロークと比べてカーディガンはしっかり者なので、自立した犬種を飼いたい人もオススメの犬種です。
コーギーのカーディガンとペンブロークの違いは? ›特徴 コーギーとよばれる犬は実は2種類に分けられます。 しっぽがなくプリプリしたお尻で有名なのがウェルシュ・コーギー・ペンブローク。 ペンブロークよりひと回り大きくしっぽがあるのがウェルシュ・コーギー・カーディガンです。
コーギーの正式名称は? ›コーギーの特徴について
コーギーの正式名称は、「ウェルシュ・コーギー」といいます。 日本で人気があるのはペンブローク種と呼ばれるタイプのコーギーですが、そのほかにカーディガン種と呼ばれる犬種も存在します。
コーギーは、古くから牧羊犬として活躍してきた犬で、賢く運動能力が高いのが特徴です。 頭がいい分、一貫した態度でしつけをしないと、わがままな性格になりやすいです。 コーギーを飼うときは、しっかりとしつけをするのがポイントです。
コーギー 何 歳で 落ち着く? ›青年期(3歳ごろ) エネルギッシュなコーギーにも落ち着きが出てくる頃です。 ただし、運動量は変わらず多いので、散歩や遊びを十分に取り入れ、しっかり要求を満たしてあげるようにしてくださいね。
フラッフィー犬とは? ›
コーギーの中に稀に「毛の長いコーギー」が生まれてくる事があるのですが、そのような毛の長いコーギーの事を「フラッフィー」と呼びます。
フラッフィー なんのキャラクター? ›『フラッフィ』とは、映画「怪盗グルー」シリーズに登場する三姉妹の末っ子、アグネスが肌身離さず持ち歩くユニコーンのぬいぐるみの呼び名。